完全オリジナルドッジボールユニフォームがかんたんに作れる!

公式戦用規程対応

誰もがいつかは…と憧れる「自分たちでデザインした」世界にひとつだけのオリジナルユニフォームを「ドッジボールピークス(Dodgeball-Peaks)」ならかんたんに作ることができます。
作り方は2パターンです。

  1. シミュレーターを使う
  2. オーダーシートを使う

シミュレーターでは直感的に操作して、かんたんにデザインを作成することができます。各箇所の色も自由自在で、番号の色を変えたりフォントも自由に選ぶことが可能です。番号、チーム名、ロゴ、地域名など全て無料で入れることができます。
※個人名(ネーム)プリント … 1個人に付き500円
※ロゴなどのトレースは別途3,000円~
※修正は基本3回目までになります、4回以上の修正は別途費用が発生します
※サンプルユニフォームの貸し出しあります。→ サンプルユニフォーム貸出しについて
ユニフォーム規程は、所属する団体や出場大会、地域によって若干異なる事がございますので、お客様自身で必ず最終的な確認を行ってください。納品後に規程に満たなかった場合でも返品・交換はお受けできません。

背番号の大きさに注意

ドッジボールピークスのユニフォームは昇華印刷(プリント)なので、ラバーシートプリントよりもデザインの自由度が高く、通気性も高いので熱中症対策にもなります。その反面、昇華印刷の特性上、生地が若干縮む場合があるので、誤差のないデザイン印刷はできません。
※気温や湿度、インクや機材の温度などさまざまな要因で縮んだり縮まなかったりします。

これを踏まえてドッジボールピークスでは、生地の縮みを考慮し若干大きめの背番号を使い印刷しております。そのため、背番号の大きさが20cmジャストでなくてもよい場合のみユニフォームの作成をお受けしております。

令和7年4月1日に規程が改正され、印シャツ背面の選手番号に限り±1cmの誤差は認めるとなりました。なので20cmジャストでなくても大丈夫だと思いますが、選手が確実に大会に出場できるように確認を取って頂いたほうがいいと思います。
(確認を取った担当者のお名前は控えるようにしましょう。)

シミュレーターを使う

ドッジボールのユニフォームをデザインできるシミュレーター用画像。

 シミュレーターでデザインを作成する

※シミュレーターはイメージ画像です。背番号などを規定サイズにできますのでお知らせください。
※シミュレーターはモニター等の環境の違いにより実物とは少し異なる色になります。生地で発色を確認したい場合はサンプルユニフォーム貸出しについてをご利用ください。
※シミュレーターのデザインに変更を加えると工数(作業時間)がかなり伸びますのでフルオーダーデザイン価格になります

デザイン用オーダーシートを使う

 デザイン用オーダーシートのダウンロードはこちら

※ブラウザによってはダウンロードが始まらない場合があります。その場合は、開いたページの右上の方にダウンロードボタンがあります。(表示が無くてもマウスを動かすと現れます)

デザインが苦手でも、絵が描けなくてもOK

デザインが苦手でも、絵が描けなくても、Dodgeball-Peaks(ドッジボールピークス)ならフルオーダーユニフォームの夢を実現できます。専用のオーダーシートに色や文字の種類を指定して、メールするだけ。電話でのオーダーももちろん受付けております。ユニフォーム専門のデザイナーがあなたの代わりにデザインデータを作成します!

  • 電話:050 1724 0012
  • メール:order@dodge-b.com

美しく、強く、通気性のいい「昇華プリント専門店」です

従来のプリント方式ではなく染めるプリント方式の昇華プリントを採用しています。国内外のプロスポーツチームも多く採用する昇華プリントユニフォーム専門店!

写真やグラデーションまでもを美しく染め上げる自由自在の昇華プリントで、一層クオリティの高い、ご納得いただける品質のユニフォームを作成します。